バンダイナムコゲームス (2012-10-11)
売り上げランキング: 206
プロジェクトクロスゾーン(PXZ)プレイ日記第17回目です。
■最終話「翼の放浪者たち」
やっと最終話まで来たー!
この章に来て、ようやく彼らの目的が明らかに・・・はっきり言うと遅い!!
何のために戦わされていたのか分からないままじゃ、話が盛り上がらないんだ。

メーデン、ドゥーエたち曰く「経界石は世界を隔てている壁(境界線)に
楔を打つことで世界を結合させて、あらゆる概念を変えることができる。
経界石がそれを望んだ為に自分たちは生み出された。」ということらしいです。
う~ん・・・結局彼らも経界石の手足にすぎないってことですね。
メーデンが経界石と融合して巨大化しますが、巨大化する敵というのは負けフラグの定番ですよw
とりあえず15ターン以内に小吾郎たちをメーデンのところまで連れていき、
バリアを破壊しなければゲームオーバー。
仲間が行方不明になっているため、最初は少数で進めることになります。
3ターン目に味方増援+敵の増援が来ます。
さらに十字型の台座に味方ユニットがのると、味方(全員が揃う)と敵の増援が追加。
バリアを破壊すると敵の増援。
ラスボスのHPが1/3になると、再び敵の増援が来ます。
いい加減しつこい!!と言いたくなるくらい、敵の増援が湧いてきます(笑)
しかも敵の増援は皆ボス(魔王アスタロトやヴァジュラなど)なので
倒すのに時間がかかります。
クリアするだけでしたら敵の増援は無視しても良いのですが、
最後だからと倒していったら、この1話だけで4時間近くかかりました。
ラスボスは攻撃力が高いので、攻撃するユニットは全回復した状態から
攻撃しないと、反撃でやられてしまう可能性があるので注意。


メーデンを倒せばエンディングです。
トータルプレイ時間63時間53分。
2周目引継ぎ要素として
・敵のレベルを強化
・敵を倒したときの入手経験値が減少
ってあるのですが、つまりはハードモードですね。
どちらかという「レベル引き続き+技やスキル引継ぎ」(イベントで覚える複数攻撃含む)で
好きなキャラを育ててニヤニヤしたかったのに・・・ないのね(´・ω・`)
ゲームの感想は長くなったので、また次回書きます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト