バンダイナムコゲームス (2012-10-11)
売り上げランキング: 215
プロジェクトクロスゾーン(PXZ)プレイ日記第15回目です。
■第34話「再び、巴里は燃えているか」舞台はサクラ大戦のステージ巴里になります。
チラチラ噂では聞いていたのですが、この話はフリーズするバグがあるみたいですね。
調べてみましたが、「シゾーを倒す前にザコ敵を20体未満にすれば回避可能」という情報が
あったので、ザコ敵殲滅を最優先に進めたいと思います。
それでダメだったらボス最優先で倒してみるか・・・。
このゲーム1話クリアするのに時間かかるからやり直しとかしたくないのにな。

画面奥側にいた敵を全て倒すと壁が開き、シゾーとセルビア、殺女が登場。
ここに来て大神たちが殺女とけりをつけることを決意。

倒すと殺女は撤退ではなく、爆発したので完全に倒したってことですね。
イベントを見ているとサクラ大戦も面白そうだなぁ。
殺女の言っていた「あの桜の・・・下で・・・」というのが気になる。
敵を倒した順番ですが、ザコ敵を倒しつつ殺女→ザコ敵が20体切ったことを確認後、シゾー撃破→
双子(名前忘れた)→セルビアでバグは発生せずにクリア出来ました。
良かったー!!特殊なことをしていないのにフリーズする可能性があるというのは、
心臓に悪いので、本当にやめてください。


巴里の上には何故か古代塔市タルカロンが出現。
凱旋門に巨大なリボルバーをつけて、これで飛んでいくらしいです。
作戦が失敗したときのことを考えてパーティを3つに分けると言っていますが、
どちらかというと作戦を見直した方が良いのでは・・・ww
■第35話「漆黒の救世主」3つに分けた内の1つ目のチームの話になります。
うわっ!スッゴイ縦長なマップだ・・・。
弾の勢いが足りず、塔の途中で着弾してしてしまったので上るということで塔の形のマップです。
しかも下の階には宝箱とアインがいるので、人数が少なくて心元ないけど、
階段を下りてアインを倒す派とこのまま上る派で二手に別れることに。
塔の真ん中くらいまで来ると敵の増援が出現。下の階にも出現している。
良かったー。全員で上がってたら、戻って倒さなければいけなかった。
下の階にいるアインを倒しにいった部隊に片付けさせよう。
敵を全て倒せばクリアです。
この話はマップが動き辛くターンだけが無駄にかかるので、正直イマイチ。
全キャラ移動+2が出来るキャラがいれば、もう少し楽だったのに・・・。
キャラのレベルはかなり上がりましたが(笑)
■第36話「ラスト・エスケープ」3つに分けた内の2つ目のチームの話です。
培養カプセルの中で敵が作られている為、全て壊そうということになります。
敵が出てくるカプセルを壊してしまうと、そのキャラのターンは強制終了になるので注意。
マップの左右に端にボスとカプセルがいるので、この話も二手に分かれて進めることに。
やっぱり少人数でボスを相手にするのは大変だ。

ボスを倒して、マップの中央に向かって進軍をしていくと敵の増援として
追跡者×3体+タイラントが出てきます。
すみません!!前の話で確かに出番がなくなって寂しいと言いましたが、3体同時出現は
やりすぎですww
クリア条件も「全ての追跡者を倒す」に変わり、全員相手にしないといけないのですね。
全ての追跡者を倒すとステージクリアです。
さらに増えて登場されても困るので、もう寂しいとか言いません。
出てきてくれなくて大丈夫です!

ジルのこの哀愁漂う顔良いな。
今作では追跡者はジルの恐怖の化身として登場している分、色々思うことがあるってことでしょう。
バイオ3では追跡者にとどめを刺すを選ぶと「アンタみたいなバケモノは消えてしまえばいい」とか言いながら、
マグナム連射してたけど、その時とはエライ違いだw
- 関連記事
-
スポンサーサイト