
リンダキューブアゲインのプレイ日記6回目です。
今回からシナリオBをプレイしていきます。
シナリオBのクリア条件は動物50種類以上集めて
箱舟を発進させること。
リンダキューブはシナリオが全部で4つあるのですが、
キャラの強さや捕獲した動物などの引継ぎはない為、
シナリオが変わるたびに完全に最初からのプレイになります。
それ自体は良いのですがぁ…シナリオAをクリアしてから
2~3週間くらい空いているので、どんな動物がどこにいたとか
あんまり覚えてない。
50種類も集められるかしら…(´・ω・`)
さて、ゲーム冒頭の大まかなシナリオはAのOPと変わらないので簡単に説明。
これから8年後に滅びると言われている惑星に神様が箱船を用意してくれた。
「この箱船に男女の乗組員と様々な動物の雄雌各1匹ずつを乗せて脱出せよ」と
お告げが出た。
ケンが男性乗組員、リンダが女性乗組員として立候補したところから
物語はスタート。

何かオカマみたいな新キャラ出てきたw
箱船プロジェクトの推進の為に、連邦本部から来たカマー補佐官だそうだ。
顔が濃すぎて、名に話しているのか頭に入らないww

レンジャー隊本部に来ていたリンダと偶然出会う。
リンダはケンが男性乗組員として立候補してくれたことが嬉しくて、
二人の愛の力でどんな苦難も乗り越えてみせる!と声高々に宣言する。

キスしようとするリンダ。
シナリオBでもリンダの積極的な所は変わらんようだ(´∀`*;)ゞ

リンダの母親のアン。
シナリオAを見た後だと、このセリフ重いな。

リンダがミナゴの町で待っていると言っていたので
自宅を訪ねてみると、ドレスを着て待っていた。
リンダとアンは「ビースチャン」という民族の血を引いており、
このドレスはビースチャンの伝統的な婚礼衣装なんだとか。
※ビースチャンはこの星の最初の人類と言われている種族。

リンダに連れられて二人で教会に行く。
この教会はリンダの父親ヒュームと母親のアンが結婚式を挙げた場所。
しかしここ半月ほどの間に3人も投身自殺があった為、しばらくの間
ここで結婚式を挙げるのは無理ということだった。
噂では女性の幽霊も出るとか出ないとか…
と話している内に教会の鐘が鳴る。
この鐘がなると村の入り口の扉が閉まって外に出れなくなってしまう。
今晩は仕方がないので、リンダの家に泊まることになる。
(リンダわざとやったんだろうけど)

シナリオBではヒュームとアンは一度離婚はしたけど、寄りを戻しているらしい。
つまりシナリオAのフラグは回避している…状態なのだろう。
まぁアレだ…ヒュームさんが幸せそうで何よりです。



ところがその晩、ヒュームとアンの寝室に虫のようなバケモノが侵入。
アンもヒュームも殺されてしまう。
せっかく幸せそうだったのになぁ、ヒューム…(´;ω;`)

2階にいたケンとリンダも襲われ、そのまま意識不明の重体の怪我を負う。
目が覚めると病院のベットの上だった。
あの日の晩、ミナゴの町の人は全員惨殺され、生き残ったのは
ケンとリンダだけだった。
犯人は捕まっておらず、レンジャー隊が捜索中。
ケンの怪我は大したことなく、退院。
同じ病院にリンダもいるということでお見舞いに行く。

リンダの担当医のエモリ。
リンダの怪我は酷く、四肢が付け根から完全に切断されていた。
急いで手足を繋いだおかげで、命に別状はなし、傷の回復も順調ということだったが…
リンダの左腕だけはどうしても見つけることが出来なかったので
代わりにヒュームの腕を付けたそうだ !?
このゲームどれだけリンダを不幸にすれば気が済むんだ(゜ロ゜)
シナリオBでもヒュームは「肌の色が全然違うリンダは本当に俺の子なのか?」と
いうのを悩んでいたらしい。
しかしビースチャンの遺伝子のほとんどは普通の人間よりも優性で、
リンダは母親の特徴を強く引いている為、ヒュームには似なかった。
さらに身体のパーツの移植は遺伝子的に近い者同士でしか出来ない為、
リンダにヒュームの腕を移植できたことが親子関係の証明になるという話…
これを知りたがっていたヒュームはもうこの世にはいないんだよな。
スゲェ皮肉な話だ。
リンダの目が覚めるまで、動物の捕獲作業を行う。
しばらくするとエモリからリンダが目を覚ましたと連絡が入るので
病院に行くと、リンダが脱走して行方不明になってしまっていた。

ケンはリンダを探しに行こうとする。
エモリは事の責任を感じており、娘のサチコを同行させてくれと言ってくる。

な~んか裏がありそうな言い方をするな。
それにサチコさん、シナリオAと性格違う気がする。
シナリオAは明るくて良い看護師って感じだったけど、
シナリオBだと無表情で人形みたいだ。
本人曰く、この星に来て日が浅いため、あまり世間のことが分からない。
だから色々と教えて貰えると嬉しい。と言ってくる。

おい、おっさん。
こちらは恋人を探しに行こうとしてるんだから、変なこと吹き込むなよ。

しばらくするとリンダをドギファという町で見かけたという情報が入る。
ドギファはシナリオBで初登場の町。
闘犬場のオーナー、オーマンが少し前に亡くなったのだが、
その死には彼の息子たちが関わっているのでは?と言われている。
オーマン兄弟に話しかける度にサチコから「あの人は良い人?それとも悪い人?」と
聞かれる。
ちょっと話しただけで、そんなん分かるわけないつーの。

そうそう、サチコも一応戦闘員ですが、装備を変えられないあたり
一時的な仲間みたいです。
どうせ育てるなら、最後まで使えるキャラが良いので
早くリンダ仲間になってくれないかねぇ。
ヒョウが強く、殺されてしまったので今日はここまで(´・_・`)
スポンサーサイト